おかや未来研究室とは

岡谷市議会:会派名

おかや未来研究室

ミッション

10年後の岡谷市をデザインする」

理念

活力ある岡谷の未来を創るため、団結して行動し、議会の機能充実と議員の資質の向上を図ると共に、市民に信頼される政治活動に取り組む。

目的

①構成する議員の意思を尊重し、その活動を支援するとともに、政策立案及び政策提言のための調査研究、市政課題に関する情報収集及び議員活動に必要な研修等を行うものとする。

②議会運営並びに政策立案及び政策提言に際し、必要に応じて会派間において調査を行い、合意形成に努めるものとする。

行動指針

①私たちの会派に所属する議員は、それぞれの専門分野に関わる基礎知識を互いに共有しながら一人ひとりの資質向上に努める。

②市政に関わる課題解決に向けた調査研究を深めるため、共通の重点テーマを決めて、視察や研修を行い、政策立案及び政策提言に努める。

③市民の代表として常に市民の声に耳を傾け、積極的に出向き、交流、懇談の場をつくることに努める。

年度重点テーマの一例 「人口減少社会への対応」 など

全体の会派構成

おかや未来研究室(5名) 令明おかや(6名)  日本共産党岡谷市議団(3名) やまびこ(2名) 正副議長(2名)

メンバー

中島秀明(なかじま・ひであき)1955年9月5日生

新代表の中島秀明議員。
ムードメーカーでありながら市政に対する思いを語りだすと得意(⁈)なダジャレを忘れるほど熱くなることも(^^)

経歴

岡谷市立田中小学校(現:岡谷市立岡谷田中小学校)、岡谷市立岡谷南部中学校、長野県諏訪清陵高校、山梨大学工学部電気工学課
チノン株式会社入社(ドイツ及びイギリス駐在)、有限会社ジェネシステクノロジー設立 
現在議員1期目。

役歴

NPO法人維新塾理事長、山雅後援会岡谷支部長、諏訪清陵高校サッカー部OB会事務局長、1FCS(フットサル)代表、ニュールンベルグ剣道クラブ代表、下諏訪町剣道協会事務長

議員歴

<1期目(前半2年)>

産業建設委員会委員
タブレット部会副部長
諏訪広域公立大学事務組合議会議員

<現在>

産業建設委員会 副委員長
ICT推進部(旧タブレット部会)会副部長
湖北行政事務組合議員
議会運営委員会委員
おかや未来研究室代表 

モットーや理念・得意分野

モットーは『一期一会』二度と戻らない時間の中で過ぎ去る一瞬と人との出会いを大事にする。
産業分野、特に光学・精密製品やITを活用したシステム開発の会社経営の経験と長年に渡る海外企業とのビジネスの経験をベースとして、地域の次世代産業の振興を目指しています。
海外や国内におけるスポーツクラブの経験から、スポーツを活用した地域の活性化や産業の振興によるまちづくりを目指して活動しています。

趣味・余暇の過ごし方

スポーツ(サッカー、フットサル、剣道)やアウトドアを楽しんでいたが、今は観るスポーツが中心。戦車モデル(特にドイツ戦車)のコレクター。

渡辺太郎(わたなべ・たろう)1957年生

現岡谷市議会最多キャリア7期目の経験値と議長経験者としての鋭い視点と深い洞察力で会派を牽引します。

経歴

宮城県石巻高等学校、横浜放送映画専門学院(現 日本映画大学)卒業。
サラリーマン時代は、デザイン用品、画材、コンピューター関連の機材・ソフトウェアなどの開発・製造・販売の企業に勤務し、横浜市内のデザイン事務所、画家、漫画家等を営業で回っていました。
1995年に岡谷市議会議員に初当選し、現在議員7期目。第23代議長。

役歴

公明党長野県本部幹事・岡谷支部長、山雅後援会岡谷支部相談役、川岸体協顧問

議員歴

<7期目>

岡谷市議会議長(第23代)、副議長、市監査委員、経済建設委員長、議会運営委員長、決算特別委員長、諏訪広域連合議会議長等を歴任。

<現在>

総務委員会委員
湖北行政事務組合議会議員

モットーや理念・得意分野

子供から高齢者まで誰もが安全に安心して暮らせるユニバーサルデザイン、バリアフリーのまちづくり、生命を守る防災・減災対策、全ての子供の可能性を開く教育環境の整備、人生を豊かにする芸術・文化の振興、諏訪湖周サイクリングロードの整備を推進しています。
好きな言葉は「桜梅桃李」(おうばいとうり)。

趣味・余暇の過ごし方

読書、ルアー&フライフィッシング、音楽&映画&格闘技の鑑賞。ジャズ喫茶巡りが楽しみで偶にアルトサックスの練習をしています。

WEB

わたなべ太郎 Official Site
公明党 岡谷市議会議員 渡辺太郎(わたなべ たろう)のHPです

遠藤真弓(えんどう・まゆみ)1968年9月21日生

会派の紅一点。舞台女優さながらのオーラで壇上に立ち、常に市民目線・弱者目線で徹頭徹尾された一般質問のやりとりは一見の価値あり。

経歴

市立岡谷小学校卒 市立北部中学校卒 県立諏訪二葉高校卒 
劇団前進座付属俳優研究所卒 劇団文学座付属俳優研修所卒
現在議員2期目。

議員歴

<1期目>

社会副委員長
議会基本条例策定委員会(H27年6月~H29年3月)副委員長
社会委員会(前半2年)
諏訪広域連合議会(前半2年)
湖北行政事務組合(後半2年)

<2期目(前半2年)>

産業建設委員会副委員長
湖北行政事務組合(前半2年)

<現在>

議会改革検討委員長 
産業建設委員会
湖周行政事務組合

モットーや理念・得意分野

10年余の遠距離介護の経験をもとに、介護が必要になっても最期まで自宅で過ごせる社会を目指しています。
女性活躍推進をはじめ、多様な働き方ができるような社会を目指しています。

趣味・余暇の過ごし方

演劇ユニット「マッチ箱」として演劇祭などに参加、朗読ユニット「まゆ」としても活動中です。趣味は登山。

吉田浩(よしだ・ひろし)1974年9月16日生

今回のメンバー紹介も含め、会派のFacebookページを担当しています(画像も自撮りで一苦労(^^)💦)

経歴

小口保育園、小井川小学校、岡谷北部中学校、諏訪二葉高校
平成8年より(有)エスワイエスマイケルズグループに勤務(平成23年より専務取締役)
現在議員1期目。

役歴

諏訪中央飲食組合組合長(平成30年〜)、日本食品衛生協会食品衛生指導員(平成23年〜)、
長野県生活衛生営業経営相談員(令和元年〜)
小井川区子ども育成会会長、神明小学校PTA会長、小井川区壮年会副会長、
岡谷で子ども食堂を真剣に考える会会長、大手マルシェ代表、諏訪圏カラオケ合戦「すわカラ」実行委員長、FMラジオパーソナリティ、小井川区壮年会村芝居役者

議員歴

<1期目(前半2年)>

社会委員会委員
広報広聴委員会委員
諏訪広域連合議会議員

<現在>

社会委員会委員長
議会運営委員会委員
広報広聴委員会委員
議員親睦会幹事
諏訪広域連合議会議員
諏訪湖浄化対策連絡協議会委員

モットーや理念

全世代交流型コミュニティの創出、孤独・孤立・孤食を防ぐための世代間交流の促進、子育て世代を取り巻く環境の改善と構築、地域と行政の意識・情報共有の架け橋となることです。

趣味・余暇の過ごし方

映画・音楽鑑賞、読書(漫画も好き)、最近は「あつまれ どうぶつの森」、略して「あつ森」にはまっています。

武井友則(たけい・とものり)1992年8月15日生

会派、いや岡谷市議会最年少。正に岡谷市の未来を背負い立つ世代代表選手。クールなマスクとは裏腹な魂の叫びが熱い。

経歴

平成4年8月15日生まれ(28歳)
川岸小学校、岡谷西部中学校、松本県ヶ丘高校、成蹊大学卒業。有限会社クリーンポンプ。
岡谷市消防団第8分団所属
現在議員1期目。

議員歴

<1期目(前半2年)>

岡谷市議会議会運営委員
湖北行政事務組合議員

<現在>

総務委員会 副委員長
広報広聴委員会 副委員長
諏訪広域公立大学事務組合議員
おかや未来研究室マネージャー(会計)

モットーや理念

これからも住み続けたいと思えるまちづくりに向け、土地の有効活用・公共施設・教育などの観点に若者目線をプラスして活動していきます!

趣味・余暇の過ごし方

料理を作ったり野菜を育てたりしています。植物を育てるのも好きで、最近はずっと欲しかったハオルチアをGETしたので大切に育てています。

会派について(岡谷市議会基本条例より抜粋)

第2章 議会及び議員の責務並びに活動原則

第5条 議会は、議会活動を円滑に実施するため、基本的な理念を共有する議員により会派を結成することができる。

2 会派は、構成する議員の意思を尊重し、その活動を支援するとともに、政策立案及び政策提言のための調査研究、市政課題に関する情報収集及び議員活動に必要な研修等を行うものとする。

3 会派は、議会運営並びに政策立案及び政策提言に際し、必要に応じて会派間において調査を行い、合意形成に努めるものとする。

〔二元代表制〕

地方自治体において首長(市長)と議会議員(市議会議員)を、ともに直接選挙で選ぶ制度のことで、双方とも住民に対して直接に責任を負うものとしています。また、首長、議会はともに住民代表の機関であることから、相互に抑制と均衡によって、いずれかの独善と専攻を防止する体制がとられています。